会社情報
HOME > 会社情報
ご挨拶
私たちは電子部品業界においては軽薄短小化を進める為に必要不可欠な極小部品を運搬するチップキャリアテープの開発、販売により業界に貢献しています。
又、物づくり大国日本の高品質を支える組立工程におけるコストダウン、溶接工法では困難な異種材質の締結工法等で、近年地球温暖化の原因とされる二酸化炭素の排出削減等、温暖化対策にむけて省エネルギー、クリーンエネルギーの開発、量産技術の確立等急ピッチで進められている現状でそれらに対応できる技術をお客様に提案してまいりました。
安全、安心な社会を実現する為に様々な対策がされており自然災害、事故災害等への予防、安全対策を目的としたバーチャルリアリティーシミュレーションソフトを開発し提案を行っております。
これらの技術を通じ、さらに社会に貢献する事を目標に社員一同努力してまいります。
代表取締役 延山 憲三
理念
人材育成を充実し、全従業員の幸福を追求する
社会に有益な製品を創造し社会の発展に貢献する
会社概要
会社名 | 三徳コーポレーション株式会社 SANTOKU CORPORATION | |
---|---|---|
代表者 | 代表取締役 延山憲三 | |
創業 | 昭和23年11月23日 | |
設立 | 昭和28年2月28日 | |
資本金 | 4,010万円 | |
従業員数 | 57名(2021年7月現在) | |
所在地 | 本社 | 〒101-0036 東京都千代田区神田北乗物町1番地イケダビル TEL:03-3258-0090 FAX:03-3258-0091 ■ファスナー部 〒101-0036 東京都千代田区神田北乗物町1番地 イケダビル6F TEL:03-3258-0090 FAX:03-3258-0091 ■電子材料部 〒101-0036 東京都千代田区神田北乗物町1番地 イケダビル9F TEL:03-5209-0080 FAX:03-5209-0081 ■情報機器部 〒101-0036 東京都千代田区神田北乗物町1番地 イケダビル8F+9F TEL:03-5209-0080 FAX:03-5209-0081 |
大阪 支店 |
〒550-0004 大阪府大阪市西区靭本町2丁目7番4号シヅカビル TEL:06-6448-5941 FAX:06-6448-5946 |
|
名古屋 支店 |
〒460-0002愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18番22号三博ビル407 TEL:052-203-0061 FAX:052-203-0071 |
|
島根支店 | 〒690-0061 島根県松江市白潟本町13-4大樹生命松江ビル(旧スタジオ和オリエント㈱) TEL:0852-60-7030 FAX:0852-60-7031 |
|
香川支店 | 〒761-8084 香川県高松市一宮町744-1 (旧スタジオ和オリエント㈱) | |
福岡 営業所 |
〒812-0042福岡県福岡市博多区豊1丁目5番26号豊KMビル TEL:092-292-1117 FAX:092-292-1118 |
|
名古屋 物流 センター |
〒452-0834愛知県名古屋市西区木前町137番地 TEL:052-502-8800 FAX:052-502-8801 |
|
関係会社 | ■ベトナム現地法人 Studio WA Vietnam Co., Ltd.(三徳コーポレーション (株)100%出資) FL1, 81 CACH MANG THANG TAM STREET, THANH WARD, DISTRICT 1, HCMC VIETNAM TEL:+(84-8)-3925-1921 FAX:+(84-8)-3925-1922 |
|
事業内容 | 工業用ファスナー・リベット製造販売 電子部品用チップキャリアテープ製造販売 IT関連ソフトウエア開発販売 |
|
主要 取引先 |
積水化学工業(株)、(株)LIXIL、(株)リチウムエナジー・ジャパン、福井鋲螺(株)、パナソニック(株)、三菱自動車工業(株)、昭和電工(株)、(株)トーテック、東京製紙(株)、(株)アイ・エム・エス、日本製紙(株)、(独)産業技術総合研究所、ダッソー・システムズ(株) 、東急テクノシステム(株) | |
主要 取引銀行 |
三菱UFJ銀行瓦町支社、北陸銀行大阪支店、池田泉州銀行本店営業部、みずほ銀行船場支店、三井住友銀行備後町支店法人営業部 | |
加盟団体 | 大阪・東京・名古屋商工会議所、日本貿易振興会、ヒューマンインタフェース学会賛助会員、芸術科学会賛助会員、日本建築学会法人会員 |
沿革
昭和23年 | 創業 資本金100万円 養殖真珠製造・輸出を開始 |
---|---|
昭和28年 | 株式会社設立 運動用具・洋食器等の雑貨輸出を主要業務とする |
昭和35年 | 輸出貢献企業として通産省の表彰を受ける |
昭和38年 | 東京営業所を開設 |
昭和40年 | 英国アブデル社製リベットの我国における最初の販売代理店となる |
昭和45年 | 自動梱包磯、アルミ型材加工機等の取扱い開始 米国マルコ社製品の輸入総代理店となる |
昭和46年 | 福井鋲螺製リベット・冷間圧造品の取扱開始 工業用特殊ファスナー類の専門商社として活動開始 |
昭和57年 | シンガポールよりファスナー製品の輸入を開始 スウェーデンアトラスコプコ社よりリベットレス工法による締結工具の輸入開始 |
平成4年 | 中国よりファスナー製品の輸入を開始 |
平成6年 | 東京営業所を東京支店に改組 北関東営業所開設 チップキャリアテープの製造・販売開始 |
平成8年 | 資本金1,440万円に増資 従業員持株会発足 |
平成12年 | 資本金2,880万円に増資 |
平成15年 | 新潟営業所開設 資本金4,010万円に増資 |
平成19年 | 名古屋支店開設 東京支店ファスナー部移転 |
平成20年 | 東京支店海外事業部移転 新潟営業所移転 |
平成21年 | ポップリベット・ファスナー社の代理店となる |
平成24年 | 名古屋物流センター開設 |
平成25年 | 福岡営業所開設 |
平成30年 | 東京本部デモ&アッセンブルスタジオ開設、大阪本社情報機器部デモスタジオ開設 名古屋支店移転し、名古屋支店に情報機器部デモスタジオ開設 |
令和元年 | スタジオ和オリエント株式会社を情報機器部に吸収合併、三徳コーポレーション株式会社に社名変更 |
令和3年 | 東京都千代田区に本社を移転登記 |
所在地・アクセス
本 社
〒101-0036 東京都千代田区神田北乗物町1番地 イケダビル
・ファスナー部 6F
・電子材料部&情報機器部 9F
■電車でのアクセス JR神田、地下鉄銀座線 神田駅より6分
■お車でのアクセス 首都高速 本町出口より1分
名古屋支店
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18番22号(三博ビル407)
■電車でのアクセス 地下鉄桜通線 丸の内駅より1分
■お車でのアクセス 名古屋高速 丸の内出口より3分
福岡営業所
〒812-0042 福岡県福岡市博多区豊1丁目5番26号 豊KMビル
■電車でのアクセス 地下鉄空港線 東比恵駅より10分
■お車でのアクセス 福岡都市高速 博多駅東口より5分
各種お問い合わせ
商品・サービスに関するお問い合わせは、下記よりお気軽にご連絡ください。
※ネットからのお問い合わせの場合、回答にお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。